2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

悲しみと怒りにひそむまことの心

「もののけ姫」を今日観に行ってきます。 それにあたり、もののけ姫の制作の様子を収めた7時間のドキュメンタリーを観た。 すごかった。 7時間という時間を感じないくらいに見入ってしまった。 (嘘。たまにあと何時間残ってるかな~と気にしながら見る部分…

トマトとしそと成長速度

ベランダでよっとこ植物を置いたり水あげてみたりしてるんだけど、そのうちのプチトマトとしそが最近とても大きくなり始めた。実とか葉とかじゃなくて、全体的に大きくなっている。 しそは「木ですか?」って感じになってるし、プチトマトはベランダの手すり…

あきらめることは悪くないと思う

最近もらったバナナを家に吊るしてみて、吊るしたバナナを見る度市場みたいな気持ちで楽しくなっています。バナナつるし祭りやーってなります。二重にお得でおすすめです。 (イメージ図) 個人的にあきらめることってそう悪くないなーと薄々感じ始めています…

ガパオメモ①

仕事から帰る途中、急にガパオライスが食べたい気持ちになって、ナンプラーとパプリカ(赤)とバジルを買って家に帰った。初めてのガパオ。 レシピは https://www.sapporobeer.jp/feature/recipe/0000001571/ とクックパッドのなにか(2回目探しても見つからな…

(本)裸足で逃げる~沖縄の夜の街の少女たち~

裸足で逃げる~沖縄の夜の街の少女たち~ 上間陽子 「私たちは生まれたときから、身体を清潔にされ、なでられ、いたわられることで成長する。だから身体は、そのひとの存在が祝福された記憶をとどめている。その身体が、おさえつけられ、なぐられ、懇願して…

ミツロウラップ

最近ミツロウラップを手作りして使っている。 ミツロウとは、ミツバチが巣を作る成分のことで、ミツロウラップはそれを溶かして綿の布にコーティングしてラップを作る。ミツロウは天然成分なので、食品に使っても大丈夫らしい。 ミツロウラップをつくること…

ちょっと徒然ー資本主義について

最近セミの鳴き声?と雲の輪郭に夏を感じています。輪郭の濃い、存在感の強い雲を見ると久石譲のsummerが聴きたくなります。 セミって、あの小さい体からあれだけ大きい音を発せるってすごいですよね...今も窓閉め切った(クーラーつけた)家の中に結構聴こえ…

(本) 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬

表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 若林 正恭 夏になると草が伸びるのが早い。 植物の生命力ってすごいなーと思う。 最近個人的なキューバブームが来ている。中国とか中東とかアメリカとか、世界の色んなところに行っているカイロプラクティックの先…

(本)ナインストーリーズ(不器用を掬い上げる本?)

ナインストーリーズ J.D.サリンジャー作 柴田元幸訳 ※微妙なネタバレ有です。 一作一作がとても面白い短編集だった。世の中に対する憤りや人間関係のフラストレーション、そういうものが善悪とか既存の社会の論理を外した状態でそのまま描かれる。(とっても…

硬さと柔らかさの話

最近日本の包丁鍛冶に関するドキュメンタリーを見ていたんですが、そこで最初の方にでてきたのが、包丁は主に柔らかい地金と硬い鋼の組み合わせでできているということ(例外有)。鋼が切る部分で、地金で鋼を挟んだり、地金と鋼を片側ずつくっつけたりして…

年休簿の新しい活用法

今日は仕事に行くのしんどいなーとか、そういう日があったりします。 先週は結構そういう日が多かったんですが、そういう日は机でパソコンの横に年休簿を置いて、「何時から年休取ろうかな」と考えながら仕事をします。 もちろんその通りに年休をとってもい…