ブログ、始めました

こんばんは。

ブログ、始めてみました。

 

インスタで読んだ本について思ったこととかを書いてたんですが

読みにくいなと思って、ブログで書いてみることにしました。

 

ブログを始めるにあたり、

ブログ名とかユーザー名とか決めるのが

最初の一歩かな、と思ったんですが。

 

  

...全然思いつかない。

 

 

諦めそうになったので

とりあえず今思っていたことを仮のブログ名にしてみました。

 

ウェブサイトとかに

登録するときもそうなんですけど

普段使ってるパスワード拒否された時の動揺...

え、もう思いつかない。思いついても思い出せない気しかしない。

となって、軽く30分くらい停止します。

一瞬登録をやめようかとも思います。やめたりもします。

 みんなどうやってパスワード決めてるんだろう...

 

 

そういえば

今日なんとなくお風呂に入りたくなって

37度ぐらいでお湯をためて入ったんですが

夏のお風呂も気持ちいいですね。

 

バブのひのき×○○4種セットみたいなやつで

ずっと柚子とかひのきとかそういうのばっか使って

残ってたひのき×菖蒲(しょうぶ)を入れてみたんです。

 

菖蒲って、名前渋いしイメージつかないし

お風呂入るときだいたい疲れてるから

さっぱり系とか良く分かるやつえり好みして

食わず嫌いしてたんですけど、

すごくいい匂いで幸せな気持ちになりました。

 

それで、菖蒲ってなんなんだろうって調べてみたら、

魔よけになるらしい。

...いいぞ。

 

もう少し調べてみたら

奈良時代から端午の節句に欠かせない草で

古今和歌集とか松尾芭蕉の歌にもでてくる季語らしい。

趣深い草さんでした。

 

せっかくなので古今和歌集から一句。

 

郭公鳴くや五月のあやめ草あやめも知らぬ恋もするかな(詠み人知らず)

(あやめ草=菖蒲)

 

意味は

ほととぎすが鳴いているよ。そんな5月に飾るあやめ草ではないけれど、あやめ(物事の道筋)を見失うぐらいの恋をしていることだ。

とのこと。

(引用:http://kigosai.sub.jp/kigo500a/384.html

 

素敵やん。爽やか。大好きだああああって青い空の下で言ってる感じ(完全に主観)。

もし違っていたらごめんなさい。

ということで、6月11日は勝手に菖蒲記念日にします。

 

という感じで、

どうでもいいことを好き勝手書いていきます。

 

どうぞよろしくおねがいします。